機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jan

25

第26回 SQL Server 2019勉強会

インフラ、コーディングを勉強したい方々

Organizing : JSSUG(Japan SQL Server User Group)

Hashtag :#JSSUG
Registration info

参加者枠

Free

FCFS
30/55

当日協力スタッフ枠(スタッフも参加者)(当日12時集合)

Free

FCFS
2/5

Description

SQL Server 2019 勉強会について


当イベントでは、最新版SQL Server 2019をはじめ、SQL Serverのテクノロジーを勉強します。 初心者向けのセッションもありますので、SQL Serverの未経験者もご参加ください。 また、SQL Serverを利用している現場、あるいは、SQL Serverをこれから導入しようとする現場のSE、PMの方々はぜひご参加ください。 現場のインフラ、コーディング課題をみんなで解決しましょう。

会場では、お菓子などをご用意しております。 フリードリンクです。

参加される方はアンケートのため、Connpassの受付番号が必要です。ご来場前に必ず受付番号をメモしてください。

Japan SQL Server User Group Slack



最新のSQL Server情報を一括で確認できるほか、勉強会の情報も優先的にお知らせします。

Join Japan SQL Server User Group Slack

アンケート



参加者の方は必ずアンケートの記入をお願い致します。

URL

内容(タイムテーブル)


時刻 時間(分) セッション スピーカー(敬称略)
12:30~13:00 30 会場受付 -
13:00~13:05 5 主催者挨拶、会場のご案内 Yang
13:05~13:20 15 参加者の自己紹介(30秒以内でお願いいたします) Everyone
13:20~14:20 60 【初級者、中級者向け】SQL Server 2019新機能まとめ Recruit Technologies Masaoka
14:20~14:30 10 休憩(10分) -
14:30~15:30 60 【中級者向け】Create Distributed Availability Group Setup in SQL Server 2019 on Linux(CentOS) step by step Yang
15:30~15:40 10 休憩(10分) -
15:40~16:40 60 【初級者、中級者向け】SQL Server エンジニアのためのコンテナ入門(Kubernetes編) -DB Tech ShowCase 2019 Recap NEC Solution Innovators Microsoft MVP Ota
16:40~16:50 10 休憩(10分) -
16:50~17:50 60 【トークセッション】PASS SUMMIT 2019 Report 続き ZOZO Technologies Hirose
17:50~17:55 5 SQL Server質疑応答、ディスカッション(アンケート内容チェック) Everyone
17:55~18:00 5 まとめ、次回のご案内、アンケート、懇親会参加の確認、会場の片づけ -
18:00~20:00 120 希望があれば、懇親会の場所は会場近くの居酒屋で、2時間前後の予定 -

※都合による変更する場合はあります。あらかじめにご了承ください。

会場



郵便番号:〒108-0075

住所:東京都港区港南 2-16-3 品川グランドセントラルタワー

部屋:31階 セミナールームB(定員60名)

※参加状況による変更する場合はあります。あらかじめにご了承ください。

開催担当者連絡先(緊急用)



携帯(Yang):080-3833-5783

当日13時以降はセッションに入るため、電話が出れません。13時以降のご連絡につきましては、SGTロビーの受付看板に書いたスタッフ電話番号におかけください。

メール:contact@jssug.jp

ご協力のお願い



・参加者は必ずフルーネームをはっきりと書いてください。

・ボランティアで会場スタッフも募集しております。

スタッフも参加者としてセッションに参加しますので、皆様、できるだけ時間通りにお越しください。

登壇者、スポンサー企業を募集しております



登壇者やスポンサー企業を募集しております。有意者はcontact@jssug.jpまでにご連絡ください。

今後の開催予定日



2月22日(土曜日)13:00~18:00 日本マイクロソフト品川本社セミナールームA(MAX90名)

3月21日(土曜日)13:00~18:00 日本マイクロソフト品川本社セミナールームA(MAX90名)

Presenter

Feed

p2sk

p2skさんが資料をアップしました。

01/28/2020 18:36

まっぴぃ

まっぴぃさんが資料をアップしました。

01/27/2020 19:06

o9o9

o9o9さんが資料をアップしました。

01/26/2020 22:16

o9o9

o9o9さんが資料をアップしました。

01/26/2020 22:15

Jiayi Yang

Jiayi Yangさんが資料をアップしました。

01/24/2020 17:52

Jiayi Yang

Jiayi Yang published 第26回 SQL Server 2019勉強会.

11/02/2019 10:18

第26回 SQL Server 2019勉強会 を公開しました!

Ended

2020/01/25(Sat)

12:30
18:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/11/02(Sat) 00:00 〜
2020/01/25(Sat) 12:30

Location

Teams Online Meeting

Teams Online Meeting

Organizer

Attendees(32)

Water_bottom

Water_bottom

第26回 SQL Server 2019勉強会 に参加を申し込みました!

Nw_Hn

Nw_Hn

第26回 SQL Server 2019勉強会 に参加を申し込みました!

Jomorich

Jomorich

第26回 SQL Server 2019勉強会に参加を申し込みました!

HarukaTaguti

HarukaTaguti

第26回 SQL Server 2019勉強会 に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

第26回 SQL Server 2019勉強会に参加を申し込みました!

KidoFuyuko

KidoFuyuko

第26回 SQL Server 2019勉強会 に参加を申し込みました!

tada_kk

tada_kk

第26回 SQL Server 2019勉強会 に参加を申し込みました!

ren_fujii_50

ren_fujii_50

第26回 SQL Server 2019勉強会に参加を申し込みました!

tjj510

tjj510

第26回 SQL Server 2019勉強会に参加を申し込みました!

ara

ara

第26回 SQL Server 2019勉強会 に参加を申し込みました!

Attendees (32)

Canceled (17)